【レポ】ルピシア・グランマルシェ2023

QOL向上

11/11、ルピシア・グランマルシェ2023行ってきました♪

LUPICIA(ルピシア)とは?

ルピシアをご存知の方は多いのではないのでしょうか。

世界各国の産地から厳選した紅茶やお茶、ブレンドティー、フレーバーティー、ハーブティーなどを扱っている専門店です。

とてもたくさんの種類のお茶・紅茶と出会うことができます。

ルピシア・グランマルシェ2023開催概要

●横浜会場(@パシフィコ横浜)
11月10日(金)10:00~17:00(最終入場16:00)
11月11日(土)9:30~17:00(最終入場16:00)
11月12日(日)9:30~16:00(最終入場15:00)

ルピシア・グランマルシェは、2008年から全国各地で開催されています。

今年は、札幌、仙台、横浜、大阪、京都、岡山、福岡で開催されました。

残念ながら今年開催の予約は締め切っているので、興味を持った方は来年の開催を楽しみにしていただければと思います。

ルピシア・グランマルシェのおすすめポイント

①豊富な種類のお茶・紅茶の試飲が無料!

約100種類のお茶・紅茶の試飲が無料です。しかも何種類でも!

店頭では香りのみお試しできることがほとんどだと思いますが、グランマルシェでは実際に気になるお茶を試飲できます!味を知ってから買うことができるので、お家にもプレゼントにも間違いなし!

もちろん試飲するだけでも大丈夫です。試飲は自分で入れることがほとんどで、試飲したら実際に商品を買わないといけないなんてことはありません(試飲したら買わなくちゃいけない気持ちになるようなことも一切ないと思います!みんなたくさん飲んでいますし、スタッフがじっと近くにいることも少ないです)

②商品が10%引きで買える!

会場にある商品は全て10%OFF!会員でなくても全員が全ての商品を10%OFFで買えちゃいます💗

③グランマルシェ限定商品に出会える!

店頭には並ばない、グランマルシェ限定の商品がいくつか置いてありました♪

④海外限定のお茶・紅茶が買える!

通常海外のルピシア店でしか買えないお茶がありました💗

フランス、オーストラリア、ハワイの3カ国だったかな…?試飲はできませんでしたが、香りを楽しめました😋

⑤ニセコのヴィラ・ルピシア商品やアイスクリームが楽しめる!

北海道ニセコにあるレストラン「ヴィラ・ルピシア」のメニューや、マフィン、アイスクリームなどがイートインできちゃいます!

私はほうじ茶アイスをいただきました。すっっごく美味しかったです。


興味を持った方はぜひルピシアのお店に足を運んでみてください。

東京では20店補あり、自由が丘が大きいかなと思います。

東京住み20代OL。
将来のために貯金もしつつ、今を楽しんでいます。
目標は50歳でFIRE。Less is more な暮らしを目指して私の日常を綴っています。

優愛をフォローする
QOL向上
優愛をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました